23春3月4月5月SS向けLINE新コンテンツ LINE広告の利用で確実に成果が出ています! オリジナルPOS動画!LINE友だち数大幅UP!ぜひご活用ください。
SS向けLINEサポートセンター(運用サポート会社:彩日株式会社)
専用フリーダイヤル 0800-919-3120 受付時間 10:00〜12:00/13:00〜17:00(土・日・祝日を除く)

SS向けLINE サポートSS向けLINE マガジン
LINE INFORMATION

LINE公式アカウントに関するLINE社からの情報をお届けします。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/03/16 10:28

【機能追加】「ステップ配信」のテンプレート機能について

「ステップ配信」の機能を追加しましたのでお知らせいたします。
 
・テンプレート機能の追加
「ステップ配信」のテンプレートが利用できるようになり、
訴求目的に合ったテンプレートを選択することで、
「ステップ配信」のシナリオが簡単に設定できるようになりました。
基本設定や、開始条件や待ち時間などの配信設定は、
テンプレートを選択した後に自由に編集できます。
※メッセージ配信文章は、オーナー様で編集をお願いいたします。
 
基本設定につきましては以下をご確認ください。
 
詳細設定につきましては以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/03/08 10:15

【重要】「ZHDグループへの情報提供に関する個別規約」の制定について

過日ご案内の通り、「ZHDグループへの情報提供に関する個別規約」を制定いたしましたので、お知らせします。
 
お客様のLINE公式アカウントの友だち集客のサポートやコンテンツの露出強化のための施策を行うことを目的として、
LINE公式アカウントに関する一部のデータをZホールディングス株式会社の子会社および関連会社へ提供いたします。
※提供先に、Zホールディングス株式会社は含みません。
上記に伴い、「ZHDグループへの情報提供に関する個別規約」を制定いたしました。
 
【概要】
Zホールディングスグループ各社に対して、お客様のLINE公式アカウントに関する情報の提供を行うことに関する個別規約の制定
【目的】
お客様のLINE公式アカウントの友だち集客サポートおよびコンテンツの露出強化、ならびにこれらによるお客様の利便性向上
※当該お客様の情報をZHDグループ自身のみの利益およびほかのお客様の利益のために利用することは致しません
【提供データ】
・お客様のLINE公式アカウントの登録情報・コンテンツの内容・投稿に関する情報
例)登録情報、クーポン、ショップカード、プロフィールなど
・友だちに関する情報やフォローに関する情報
など
※通信の秘密の保護に抵触するデータ提供は行いません。
※未同意のLINE公式アカウントに関するデータは提供対象外となります。
※当社との間で別途の合意をしたお客様、当社の裁量により本個別規約を適用しないと判断したお客様、
その他当社が別途指定するお客様についてはコンテンツの内容を利用することはありません。
また、該当のアカウントには後述する同意画面も表示されません。
 
▼ZHDグループへの情報提供に関する個別規約
 
また「ZHDグループへの情報提供に関する個別規約」の制定に伴い、
Web管理画面・管理アプリへのログイン時に同意画面が表示されます。
表示された内容をご確認・ご同意の上、LINE公式アカウントをご利用ください。
ご同意いただけない場合はWeb管理画面・管理アプリをご利用できませんのでご了承ください。
 
【表示開始日】
2023年3月8日(水)より順次掲出
※同意画面は順次掲出されるため、最長で1週間程度かかる見込みです。
 
詳細については以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/02/16 13:47

【仕様変更】「ノベルティ」のQRコードについて

「ノベルティ」のQRコードに関して下記の仕様変更を行います。
※「ノベルティ」は認証済アカウントのみ、Web版管理画面からご注文可能です
 
【変更内容】
QRコードのデザインを変更いたします。
※過去注文された「ノベルティ」もQRコードの読み取り動作に影響はございません。
 
変更後のデザインの詳細につきましては以下をご確認ください。
 
【実施日時】
2023年3月2日(木) 14時00分
※日程が変更、時間が前後する場合がございます。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/02/10 18:19

【仕様変更】管理アプリ「分析」の
各項目の表示について

管理アプリの「分析」に関して下記の仕様変更を行いましたのでお知らせいたします。
 
【変更内容】
管理アプリ「分析」のダッシュボードに、
数値の推移グラフなどが導入されて、より見やすくなりました。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/02/10 18:18

【機能追加】「リッチメニュー」の
コピー機能について

「リッチメニュー」の機能を追加しましたのでお知らせいたします。
 
・コピー機能の追加
「リッチメニュー」において、作成済みの内容をコピーして新規作成ができるようになりました。
※コピーした「リッチメニュー」の表示期間が、既定のリッチメニューの表示期間と重なる場合、
保存できませんので、表示期間の変更を行い保存してください。
 
設定方法につきましては以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/02/08 14:00

【重要】「ZHDグループへの情報提供に関する個別規約」の
制定および表示開始について

過日ご案内の通り、2023年3月8日施行予定の
「ZHDグループへの情報提供に関する個別規約」についてのお知らせを再掲いたします。
 
お客様のLINE公式アカウントの友だち集客のサポートや
コンテンツの露出強化のための施策を行うことを目的として、
LINE公式アカウントに関する一部のデータをZホールディングス株式会社の子会社および
関連会社へ提供することを予定しております。
※提供先に、Zホールディングス株式会社は含みません。
上記に伴い、2023年3月8日に「ZHDグループへの情報提供に関する個別規約」の
制定を予定しております。
 
【概要】
Zホールディングスグループ各社に対して、
お客様のLINE公式アカウントに関する情報の提供を行うことに関する個別規約の制定
【目的】
お客様のLINE公式アカウントの友だち集客サポートおよびコンテンツの露出強化、
ならびにこれらによるお客様の利便性向上
※当該お客様の情報をZHDグループ自身のみの利益および
ほかのお客様の利益のために利用することは致しません
【提供データ】
・お客様のLINE公式アカウントの登録情報・コンテンツの内容・投稿に関する情報
例)登録情報、クーポン、ショップカード、プロフィールなど
・友だちに関する情報やフォローに関する情報
など
※通信の秘密の保護に抵触するデータ提供は行いません。
※未同意のLINE公式アカウントに関するデータは提供対象外となります。
※当社との間で別途の合意をしたお客様、当社の裁量により本個別規約を適用しないと判断したお客様、
その他当社が別途指定するお客様についてはコンテンツの内容を利用することはありません。
また、該当のアカウントには後述する同意画面も表示されません。
 
▼2023年3月8日施行のZHDグループへの情報提供に関する個別規約
 
また「ZHDグループへの情報提供に関する個別規約」の制定に伴い、
Web管理画面・管理アプリへのログイン時に同意画面が表示されます。
表示された内容をご確認・ご同意の上、LINE公式アカウントをご利用ください。
ご同意いただけない場合はWeb管理画面・管理アプリをご利用できませんのでご了承ください。
 
【表示開始日】
2023年3月8日(水)より順次掲出
※日程が変更になる場合がございます。
 
詳細については以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/02/01 11:24

【仕様変更】「分析」の友だち追加経路について

「分析」の友だち追加経路において、以下2点の仕様変更を行います。
 
【変更内容-1】
「その他」に分類されていた経路の一部を、
「外部流入(QRコードやWEBページなど)」へ分類を変更いたします。
 
・変更日程
再集計開始日:2023年2月15日(水)
再集計終了予定日:2023年3月2日(木)
※再集計の所要日数は流動的であり、終了日が前後する可能性がございます。
 
・備考
変更を適用するために上記日程にて分析データの再集計を実施します。
変更後の分析データは再集計期間中に順次適用されますことをお含みおきください。
なお「オーディエンス」は再集計されない為、
当該経路を利用されているオーディエンスがある場合は
再集計終了後に改めて作成されることを推奨いたします。
 
 
【変更内容-2】
「外部流入(QRコードやWEBページなど)」の経路名を
「友だち追加URL・QRコード・ボタン」に変更いたします。
 
・変更日
2023年2月15日(水)
※日程が変更になる場合がございます。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/02/01 11:13

【機能追加】「プロフィール」の
フッターボタンについて

「プロフィール」の機能を追加しましたのでお知らせいたします。
 
・フッターボタンのテキスト選択
フッターボタンの設定に10つのテキスト項目が追加され、
利用目的に合わせて最大3つのテキストを選択できるようになりました。
複数のテキストを選択した場合は、テキストがランダムに切り替わります。
※テキストを選択しない場合は、"友だち限定情報をゲット"が表示されます。
 
設定方法につきましては以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/01/26 17:13

【機能追加】「クーポン」のQRコードについて

「クーポン」の機能を追加しましたのでお知らせいたします。
 
・「クーポンQRコード」の作成
QRコードを読み取った先で、設定したクーポンが表示される
「クーポンQRコード」が作成できるようになりました。
クーポンを目的として友だち追加するユーザーが多いため、
従来のアカウントのプロフィールページが表示される「友だち追加QRコード」に比べて、
効率良く友だちを集めることができます。
※有効期間が過ぎているクーポンは選択できません。
※「クーポンQRコード」作成後、クーポンの有効期限が過ぎると
ユーザーはアカウントを友だち追加できなくなりますのでご注意ください。
 
設定方法につきましては以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/01/25 16:52

【仕様変更】友だち追加用「シェア用画像」の
QRコードについて

友だち追加用「シェア用画像」のQRコードに関して下記の仕様変更を行いましたのでお知らせいたします。
 
【変更内容】
友だち追加用「シェア用画像」のQRコードのデザインを変更しました。
新しいデザインはLINEらしさを意識して設計しました。
またQRコードのドットの丸みはLINEアプリのアイコンの丸みを継承しております。
Web版管理画面・管理アプリそれぞれからダウンロードできますので、
お客さまのご利用用途に合わせてお使いください。
※お客さまの方で設定したシェア用画像は、新しいデザインの画像に切り替わっております。
他SNSにシェアしている画像等で、変更前のQRコードを利用している場合も
引き続き使用可能ですのでご安心ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/01/25 10:00

【重要】LINE公式アカウントの
プラン料金日割り適用廃止及び
メンテナンスについて

過日ご案内の通り2023年2月1日よりプラン購入時の日割計算を廃止いたします。
以後、月中の購入時、通数・料金の日割が適用されず全通数・料金の全額が反映されます。
それに伴い、下記日程でLINE公式アカウントのメンテナンスを実施いたします。
 
【実施日時】
2023年2月1日(水) 午前0時00分頃~午後5時00分頃
※日程が変更、開始時間と終了時間が前後する場合がございます。
 
【影響範囲】
・月額プランの変更不可
・お支払い方法の新規登録、変更不可
 
月額プラン改定および日割り廃止の詳細は下記リンク先をご確認ください。
 
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力賜りますようお願い申し上げます。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/01/19 14:44

【機能追加】「あいさつメッセージ」の分析について

「分析」の機能を追加しましたのでお知らせいたします。
 
・「あいさつメッセージ」の分析を追加
あいさつメッセージのインプレッション数やクリック数などが確認できるようになりました。
これにより、数値を元にしたクリエイティブの改善など実施が可能になります。
※指定された期間が7日未満の場合、数値は表示されません
※各項目の数値が20未満の場合、数値は表示されません
※2022年8月18日以降の数値が確認可能です
 
確認方法につきましては以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/01/18 17:56

【提供開始】「メンバーシップ」
(Web版管理画面限定)について

「メンバーシップ」の提供を開始しましたのでお知らせいたします。
 
■「メンバーシップ」とは
「メンバーシップ」は、LINE公式アカウント上で、簡単に自身の活動内容に合わせて、
サブスクリプションサービスを作成することができる機能です。
メンバーシッププランを作成して、月額課金をしたメンバーに特別な特典を提供することで、
メンバーとより深い関係構築を実現します。
 
オンラインレッスンやオンラインサロンで、
メンバー限定コンテンツの配信やチャット相談を受け付けたり、
店舗で使用できる限定クーポンを配布したり、
さまざまなコンテンツ・特典を提供することができます。
コンテンツ・特典は、LINE上での提供に限らず、
店頭サービスやオンラインレッスンなどを自由に選択することができます。
また価格や支払い方法も自由に設定し、収益金を受け取ることが可能です。
 
■主な利用条件
・Web版管理画面に限って提供される機能です。
・LINEアカウントと連携済みの管理者のみが利用申込可能です。
・利用申込は、アカウントタイプがプレミアムアカウントまたは認証済アカウントであるか、
未認証アカウントであればターゲットリーチ数が200人以上の場合に行うことができます。
 
設定方法につきましては以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/01/18 10:04

【重要】「LINE公式アカウント 利用規約」の改定について

2023年2月1日に「LINE公式アカウント 利用規約」の改定を予定しております。
この改定は2023年2月1日適応のプラン料金の日割り廃止に伴った対応です。
改定後の利用規約は以下よりご確認ください。
 
▼2023年2月1日適用予定のLINE公式アカウント 利用規約

https://terms2.line.me/official_account_terms_new_jp

 
プラン料金の日割り廃止の詳細については以下をご確認ください。

https://www.linebiz.com/jp/news/20221031/

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/01/17 17:00

【提供終了】「LINEコール」の応答時間外の設定について

「LINEコール」において、プロフィールの通話ボタン経由に限り
応答時間外の発信許諾設定が可能でしたが、
当該機能の提供を終了しますのでお知らせいたします。
 
【対象機能】
[プロフィール] > [通話ボタン]の設定 > [LINEコール] の [応答時間外の電話を許可]
 
【提供終了日】
2023年1月31日(火)
※日程が変更になる場合がございます。
 
提供終了後は応答時間の設定問わず「LINEコール」が発信されます。
応答時間外の発信を許可されていなかった場合は、
「LINEコール」の不在時メッセージ設定やステータスバーの設定など
運用を見直されることをご検討ください。
なお、応答時間外の発信を許可されていた場合は、本件の影響はございません。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2023/01/16 12:13

一部クーポンの利用時の挙動について

2020年10月以前から設定されているクーポンに関して
下記の対応を実施いたします。
 
【対応内容】
2020年10月に実施した「クーポン」のシステム変更前から、
以下の対象機能に設定され更新されていないクーポンの
ユーザー利用時の挙動を変更いたします。
該当するクーポンの挙動は現在の仕様とは異なっているため、
それを是正するための対応となります。
変更は軽微なものでユーザーのクーポン利用を
妨げるものではございません。
 
【対象機能】
・あいさつメッセージ
・応答メッセージ
・リッチメニュー
・リッチメッセージ
・カードタイプメッセージ
・ビーコンメッセージ(※LINE Beacon利用中アカウントのみ)
 
【実施日】
2023年1月23日(月)および2023年1月24日(火)
※該当するクーポンを2グループに分けて実施します。
※日程が変更になる場合がございます。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/12/15 15:16

【重要】年末年始のご利用に関する諸注意

12月31日から1月1日にかけてユーザーのコミュニケーションが活発になり、
サーバーに非常に高い負荷が発生いたします。
上記に加え全世界のアカウントからの配信によるサーバー混雑も発生し、
LINE公式アカウントにつきましても以下の範囲で影響が出る可能性がございます。
そのため出来る限り12月31日と1月1日の配信・投稿はお控えくださいますようお願い申し上げます。
 
1.メッセージ配信の遅延
当該期間はメッセージ配信が集中するため、サーバーが非常に混雑します。
12月31日に配信開始したメッセージが日付をまたいで年始に届く、
1月1日の午前に配信開始したメッセージが夜に届く、
または負荷状況により配信が失敗する可能性がございます。
※深夜帯の配信は平常時同様ブロックを誘発する可能性が高いため推奨いたしません。
 
2.LINE VOOM投稿の遅延
投稿のタイミングが特定時間帯に集中した場合、または通信速度の低下等ネットワーク環境の状況によって、
投稿内容がすべてのユーザーのLINE VOOMに反映されるまで数時間のタイムラグが発生する可能性がございます。
 
3.あいさつ・応答・AI応答メッセージの返信、ステータスメッセージ反映の遅延
メッセージ配信同様、応答や反映が大きく遅延したり、応答が返らない事象が発生する可能性がございます。
特にキーワードが設定されているリッチメニューを設定した状態でピークタイムに差し掛かると、
ユーザーがリッチメニューをタップしても応答が無い状態が発生する可能性がございますので、
キーワードが設定されているリッチメニューを設定されないことを強く推奨いたします。
 
また、当社は2022年12月30日(金)~2023年1月4日(水)の期間を一部業務の年末年始休業日とし、
認証済アカウントの審査対応を当該期間中停止させていただきます。
なお、認証済アカウントの開設・申請受付、未認証アカウントの開設は停止しておりません。
お問い合わせの受付・回答は通常どおり対応いたします。
 
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/12/07 17:53

【機能追加】Web版管理画面「メッセージ配信」の
キャンペーンについて

「メッセージ配信」の機能を追加しましたのでお知らせいたします。
 
・「キャンペーン」作成と設定機能の追加
「キャンペーン」ページから"キャンペーンA"や"キャンペーンB"などの
任意のキャンペーンを作成して、「メッセージを作成」から紐づけをするキャンペーンを選択すると、
キャンペーン単位で集計を行うことができます。
 
・「キャンペーン」分析機能の追加
キャンペーン単位のメッセージ配信結果や、キャンペーン内のメッセージ配信結果をまとめて確認できます。
 
設定方法につきましては以下をご確認ください。
https://www.linebiz.com/jp/manual/OfficialAccountManager/campaign/
 
分析機能の確認方法につきましては以下をご確認ください。
https://www.linebiz.com/jp/manual/OfficialAccountManager/insight_message/?list=7171

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/12/01 11:52

【仕様変更】「応答設定」について

「応答設定」に関して下記の変更を行いましたのでお知らせいたします。
 
【変更内容】
・「応答モード」の切り替え変更
「チャット」と「Bot」の切り替え設定が、
「チャットオン」と「チャットオフ」 の切り替え設定に変更になりました。
 
・「チャットの応答方法」の設定変更
「チャットの応答方法」で選択できる項目が増え、
手動チャットと応答メッセージの機能が併用可能になりました。
 
・「Webhook」と「チャット」の併用
「Webhook」と「チャット」の機能が併用可能になりました。
 
設定方法につきましては以下をご確認ください。
https://www.linebiz.com/jp/manual/OfficialAccountManager/account-settings_response/

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/11/17 13:00

【提供終了】オーディエンスの公開機能
(クロスターゲティング機能)について

「オーディエンスの公開機能(クロスターゲティング機能)」の提供を終了しますのでお知らせいたします。
 
弊社では、2021年10月にデータ活用の基盤として「ビジネスマネージャー」をリリースしており、
「オーディエンスの公開機能」でご利用中の、LINE公式アカウントにおける
オーディエンス・LINE TagデータのLINE広告及び他プロダクトへの共有につきましては、
「ビジネスマネージャー」を活用いただくことで、引き続きご利用可能です。
今後オーディエンスデータの活用については「ビジネスマネージャー」上での
より一層の機能強化を予定しておりますので、是非ご利用をご検討ください。
 
なお、「ビジネスマネージャー」を利用した
オーディエンス・LINE Tagの共有は下記の手順で実施可能です。
1.「ビジネスマネージャー」を開設
2.オーディエンスを共有したいLINE公式アカウントとLINE広告アカウントを「ビジネスマネージャー」に接続
3.オーディエンスの共有設定を行う
 
※「ビジネスマネージャー」の開設方法・オーディエンスの共有方法の詳細は以下をご確認ください。


【終了日】

■オーディエンスの公開機能(クロスターゲティング機能)の提供終了
2023年春以降
※詳細なサービス終了日時は改めてお知らせいたします。
※2023年3月までは、引き続き本機能をご利用いただけますが、それ以降につきましては、
別途案内予定の提供終了の告知から短期間での終了となる可能性もございますので、
お早目にビジネスマネージャーへの移行をご検討ください。
 
■関連ドキュメントの公開終了
2023年1月より順次予定
※関連ドキュメントは、媒体資料・LINEキャンパス・LINE DATA SOLUTION内のサービス紹介、
LINE for Business クロスターゲティング活用コラム等を予定しております。
※LINE for Businessのマニュアル内「オーディエンスの公開」は、本機能の提供終了まで掲載を予定しております。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/11/10 19:43

【仕様変更】「クーポン」の
LINEクーポン掲載について

「クーポン」の掲載面に関して下記の変更を行いましたのでお知らせいたします。
 
【変更内容】
LINEクーポンにLINE公式アカウントの「クーポン」が掲載されるようになりました。
※LINEクーポンの詳細につきましては以下をご確認ください。

https://coupon.line.me/index.html

 
■掲載される条件
1.アカウントタイプが プレミアムアカウント/認証済アカウントの場合
2.アカウント設定で 検索結果とおすすめに表示を「表示」と設定している場合
3.有効期限内の場合
4.抽選機能を使用していない場合
5.クーポンの公開設定を「公開する」と設定している場合
6.プロフィールの基本情報の住所を設定している場合
※一部対象外の業種もあります
※保存済みクーポンは、上記掲載条件にかかわらず LINEクーポン > お気に入りタブ に表示されます

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/11/10 13:08

【機能追加】LINEで予約の「オーディエンス」について

「オーディエンス」の機能を追加しましたのでお知らせいたします。
 
・LINE予約オーディエンスの作成
“LINEで予約”経由で予約したユーザーを対象としたオーディエンスが作成できるようになりました。
 
“LINEで予約”から取得できる予約データ(来店回数、来店時期等)を用いたオーディエンスを作成することで、
対象となる友だちを絞り込み、効果的なタイミングでメッセージ配信ができます。
※配信を利用するには、連携済の予約データが必要です。
※性別、年代などと掛け合わせる絞り込み配信には、選択後の推計対象ユーザーが50人以上必要です。
 
設定方法につきましては以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/11/09 15:33

【仕様変更】友だち追加用のQRコードについて

友だち追加用のQRコードに関して
下記の仕様変更を行いましたのでお知らせいたします。
 
【変更内容】
友だち追加用のQRコードのデザインを変更しました。
新しいデザインはLINEらしさを意識して設計し、緑と黒の2色をご用意しました。
またQRコードのドットの丸みはLINEアプリのアイコンの丸みを継承しております。
Web版管理画面・管理アプリそれぞれから、どちらの色もダウンロードできますので、
お客さまのご利用用途に合わせてお使いください。
※変更前のQRコードも引き続き使用可能です。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/10/31 14:00

【重要】LINE公式アカウントプラン改定及び
日割り廃止について

LINE公式アカウントプラン改定及び日割り廃止を
行いますのでお知らせいたします。
 
LINE公式アカウントは、サービス提供開始からあらゆるビジネスで、
お客さまとのコミュニケーションプラットフォームとしてサービス提供してきました。
その間メッセージ配信の多様化・高度化をはじめとした機能的な拡大や
セキュリティ強化、サポートの充実など日々進化を続けています。
こうしたサービスの進化を鑑み、また今後さらにお客さまとの
深いつながりを生み出す手段を提供するため、プラン改定を実施いたします。
また、プラン改定に伴い、現プラン料金の日割り適用を廃止いたします。
 
【変更日時】
2023年6月頃予定
※2023年2月1日(水)より現プラン料金の日割り適用を廃止
 
詳細については以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/10/28 15:24

【重要】LINE公式アカウントの
メンテナンスについて

下記日程で、LINE公式アカウントのメンテナンスを実施いたします。
メンテナンス中はWeb版管理画面と管理アプリをご利用いただけません。
 
【実施日時】
2022年11月29日(火) 午前2時00分頃~午前6時00分頃
※日程の変更、開始時間と終了時間が前後する場合がございます。
 
【影響範囲】
・Web版管理画面、管理アプリ、LINE VOOM Studioの利用不可
・当該期間中に予約されているメッセージ配信及びLINE VOOMの投稿遅延
・当該期間中に表示の開始・変更が指定されている「リッチメニュー」の反映遅延
 
メッセージ配信、LINE VOOMの投稿、リッチメニューの反映が遅延いたしますので、
当該期間中を指定した予約設定はお控えいただくことを推奨いたします。
 
■「LINEチャット」と「LINEコール」について
メンテナンス中は「Web版管理画面」と「管理アプリ」はご利用いただけませんが、
以下のURLに直接アクセスする場合に限り、
「LINEチャット」と「LINEコール」をご利用いただけます。
 
LINEチャット:https://chat.line.biz/
 
Web版管理画面はご利用いただけないため、必ず上記URLからご利用ください。
なお、以下の機能についてはメンテナンスの影響がございます。
 
・ステータスバーの設定・更新不可
・不在時メッセージの設定・更新不可
 
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/10/05 18:05

【機能追加】
「メッセージ配信」の
カレンダー表示について

「メッセージ配信」の機能を追加しましたのでお知らせいたします。
 
・カレンダー形式での表示機能追加
メッセージリストで、配信済みや配信予約中などのメッセージが
カレンダー形式で表示されるようになりました。
※従来のリスト形式とカレンダー形式の表示切り替えができます。
 
確認方法につきましては以下をご確認ください。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/10/03 15:16

【障害・復旧報告】
メッセージ配信の分析データ
集計不具合について

「分析」にて確認できるメッセージ配信の数値において、
配信日が2022年9月28日のメッセージの項目のうち、
「配信」以外の項目すべてが正常に集計されておりませんでしたが、
2022年10月3日に復旧いたしました。
当該期間中に該当する数値を確認されている場合には、
改めて確認されますようお願いいたします。
 
この度はご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/08/29 11:50

【8/30更新】【障害・復旧報告】
「分析」の友だち追加経路における一部データ相違について

[2022年8月30日(火)更新]

正常なデータの反映期間を、2022年9月8日(木)までに変更いたしました。

 

2022年8月29日現在、「分析」の友だち追加経路において、
「その他」のブロック数がご案内していたものとは異なる定義で集計されております。
 
【発生期間】
2020年3月11日の「友だち追加経路」の提供開始以降
 
【現象】
友だち追加の90日以降にアカウントがブロックされた場合、
「その他」経路のブロックとしてカウントされるとご案内しておりましたが、
実際には友だち追加の60日以降にアカウントがブロックされた場合、
「その他」経路のブロックとしてカウントされておりました。
 
2022年8月29日に正しい定義でカウントされるように修正を行い、
これまでのデータについては2022年9月8日までの間に順次正常なデータを反映してまいります。
※日程が変更になる場合がございます。
 
これにより全ての友だち追加経路のブロック数に変動が発生する場合がございます。
当該データを確認される際にはお含みおきください。

この度はご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。

LINE Official Account Manager 【お知らせ】より

2022/09/07 16:31

【9/8更新】【復旧報告】
プレビュー機能の緊急メンテナンスについて

LINEのトーク画面を含む各種機能でURLを送信した際に表示されるプレビュー機能に不具合が発生し、
2022年9月7日(水) 14時頃より実施した緊急メンテナンスによって提供停止しておりましたが、
2022年9月8日(木) 16時26分頃に不具合を解消し提供再開しております。
 
この度はご迷惑をお掛けして大変申し訳ございません。